9月28日から9月30日まで、野々江八幡神社の秋祭りが行われました。
ラントゥレーベンにも、お神輿が来て、獅子舞も行われました。
2012年10月7日日曜日
2012年9月14日金曜日
2012年9月7日金曜日
第四回交流祭
ラントゥレーベンは、開設10周年を記念して、第四回交流祭を開催します。
日時:10月21日(日) 9~14時
場所:旧岡山小学校グラウンド(雨天の場合:旧野々江地区館)
色々な出し物、コンサート、手品、腹話術・・・もあります。
秋の一日を一緒に楽しみませんか?
写真は、第三回交流祭の模様です。
問い合わせ
794-1306 今治市大三島町野々江2312
電話、ファックス:0897-83-0220
アドレス:rantu1@mb.pikara.ne.jp
ラントゥレーベン管理組合
日時:10月21日(日) 9~14時
場所:旧岡山小学校グラウンド(雨天の場合:旧野々江地区館)
色々な出し物、コンサート、手品、腹話術・・・もあります。
秋の一日を一緒に楽しみませんか?
写真は、第三回交流祭の模様です。
問い合わせ
794-1306 今治市大三島町野々江2312
電話、ファックス:0897-83-0220
アドレス:rantu1@mb.pikara.ne.jp
ラントゥレーベン管理組合
2012年8月29日水曜日
2012年8月21日火曜日
2012年8月13日月曜日
お山の学校(内子町)
愛媛県の内子町に出来た、体験宿泊施設〝お山の学校〟へ管理スタッフ一同で、行って来ました。
手作りピザと豆腐に挑戦しました。なかなか美味しいピザと豆腐が出来ました。
ラントゥレーベンも、来年4月にゲストハウスがオープンの予定です。
詳細は、これからのブログでお知らせします。
手作りピザと豆腐に挑戦しました。なかなか美味しいピザと豆腐が出来ました。
ラントゥレーベンも、来年4月にゲストハウスがオープンの予定です。
詳細は、これからのブログでお知らせします。
2012年8月5日日曜日
登録:
投稿 (Atom)