2013年9月9日月曜日

スタッフ自主研修旅行

今年の自主研修旅行は、北海道の栗沢クラインガルテンに行ってきました。
シルバーの組織の方が管理されていて、今後のラントゥレーベンの管理の参考になりました。
他のどの施設に行っても感じることは、管理棟は最低、ラウベの建物の間取りは最高です。







2013年8月24日土曜日

お盆の提灯

 今年も、8月14日(水)、お盆の提灯の飾り付けを、早朝6時から行いました。
15日の盆踊りのお客さんの足元を照らすことが出来ました。
16日に片付けが終わりました。皆さんご苦労様でした。



2013年7月15日月曜日

鶴姫祭り

 7月14日(日)、初めてスタッフで鶴姫祭りに参加して、コロッケ、飲み物の販売をしました。
暑くて、午前中売れなかったけど、午後何とかコロッケ完売しました。
今回は、写真の大サービスです。








2013年7月7日日曜日

味噌作り

 今年も6月27~29日に味噌作りが行われました。
手前味噌が出来上がったようです。おそらく美味しい味噌になるでしょう。





サツマイモ

6月6日(木)、サツマイモを植えました。
秋には、保育
園児達と収穫、焼き芋をする予定です。

集門役

ずいぶん前になってしまいましたが、5月12日(日)地区の道路、川の清掃がありました。
もちろん、レーベンの入居者も参加して、清掃を手伝ってくれました。皆さん、お疲れ様でした。

春の野菜講習会

 6月10日(月)県の普及所の森川さんを招いて野菜の講習会を行いました。
土壌分析もしていただいて、後は皆さんの頑張りで、美味しい野菜が出来るでしょう。