4月15日(火)に普及所の森川さんに野菜の講習会と土壌分析を行っていただきました。
新入居者の方は、特に熱心に話を聞いていました。美味しい野菜が実ることを願ってます。
2014年4月20日日曜日
2014年4月9日水曜日
2014年3月13日木曜日
しまのわ2014
しまのわ2014のオープンを記念して、島農大交流際in大三島が開催されます。
日時:平成26年3月21日(金) 10:00~14:00
場所:ラントゥレーベン大三島 公園(雨天の場合:クルツラントゥレーベン研修室)
屋台、漬物、特産品、ブラスバド等、色々あります。
皆様、休日を楽しく過ごしにおいでください。
問い合わせ先: 悠々 電話:0897-83-1068
日時:平成26年3月21日(金) 10:00~14:00
場所:ラントゥレーベン大三島 公園(雨天の場合:クルツラントゥレーベン研修室)
屋台、漬物、特産品、ブラスバド等、色々あります。
皆様、休日を楽しく過ごしにおいでください。
問い合わせ先: 悠々 電話:0897-83-1068
送別会
忙しさを理由に、
ブログの更新遅くなりました。スミマセン!
3月10日(月)に送別会が行われました。楽しい会になりました。
今年は6軒の方が退去されます。退去される方、今まで色々ありがとうございました。
これからもOBとして、ご協力お願いします。
ブログの更新遅くなりました。スミマセン!
3月10日(月)に送別会が行われました。楽しい会になりました。
今年は6軒の方が退去されます。退去される方、今まで色々ありがとうございました。
これからもOBとして、ご協力お願いします。
2014年1月14日火曜日
七草粥
今年も七草粥の集いを開催しました。
教善寺住職さんの講話、入居者の常広さんの腹話術、マジック、童謡の会の皆さんのコーラスの後、美味しい七草粥を食べて今年の健康を祈願しました。地域の皆さんにも喜んでいただきました。
教善寺住職さんの講話、入居者の常広さんの腹話術、マジック、童謡の会の皆さんのコーラスの後、美味しい七草粥を食べて今年の健康を祈願しました。地域の皆さんにも喜んでいただきました。
2014年1月4日土曜日
登録:
投稿 (Atom)