skip to main
|
skip to sidebar
2019年4月23日火曜日
藤まつりのご案内
例年、5月3日に行われていた藤まつりは、今年は4月28日(日)に開催されます。
ラントゥレーベン、クルツラントゥレーベンも参加しますので、OB、関係者・・・是非おいでください。お待ちしています。
昨年の藤祭り
昨年の藤祭り
ラントゥレーベン大三島は、今年度の入居者募集中です!
2019年4月20日土曜日
組合員研修旅行
4月19日(金)今年は、愛南町に柑橘の研修、美味しいカツオを食べて来ました!
今年の研修旅行は愛南町。新しい感覚の吉田農園さんの柑橘経営の話は
とても参考になりました。
昨年に続いて昼食は大ヒットで、深浦漁港での初ガツオは最高でした。
来年もよろしくお願いします。
(OB・HK)
2019年4月10日水曜日
カキパーティー
3月30日(土)スタッフのMさんの家にある“和”でカキパーティーが開かれました。
平成30年第2回焼牡蠣パーティー、16人の参加で開催された。
牡蠣200個、猪肉?K、約5時間食べきれなかった。
満腹満腹,又明日やろう。
入居者Y
2019年4月4日木曜日
総会、組合員ポット上げ
3月20日(水)今年度の総会、組合員ポット上げを行いました。
20名の組合員の方に花苗のポット上げをしていただきました。
皆さん、手際よくポット上げして、数か月後にはきれいな花が咲くでしょう!
(スタッフK)
2019年3月26日火曜日
送別会
3月17日(日)今年の送別会を行いました。
今年は、10軒の方が退去され、7軒の方が引き続き大三島に住むことになりました。
ありがたいことです!引き続きご協力をお願いします。 (スタッフK)
5年間住み慣れたラントゥレーベンとスタッフの方々、楽しい仲間ともお別れ、それぞれに
住む場所も違いますが、また会いたいです。 (5年生KK)
2019年3月5日火曜日
チャレンジウォーク
2月23日(土)今年もおおくの人が、大三島の周囲を歩きました!
小学生と一緒にウオーキング大会、元気な子供たちには負けそう、朝は寒く感じたがそのうちに体がポカポカと、いい天気で梅の花も
ちらほらと、春近き海辺を楽しく歩いて来ました。(5年生K)
ラントゥレーベンは、31年度の入居者を若干名募集中です!
2019年2月13日水曜日
種まき
2月12日(火)花の種をまきました。
小さな小さな種から美しい花が咲いて、みんなの目を楽しませてくれるでしょう!
楽しみに待ちます。
(スタッフK)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ラントゥレーベン大三島
ブログ アーカイブ
▼
2025
(7)
▼
7月
(1)
味噌作り
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
1月
(2)
►
2024
(16)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2023
(15)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
6月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(17)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2021
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2020
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2019
(38)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(9)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2018
(43)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2017
(94)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(10)
►
9月
(8)
►
8月
(1)
►
7月
(14)
►
6月
(4)
►
5月
(12)
►
4月
(8)
►
3月
(10)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2016
(68)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(3)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(10)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(9)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2015
(37)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
1月
(3)
►
2014
(31)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
1月
(3)
►
2013
(41)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(8)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2012
(34)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2011
(34)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2010
(24)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
2009
(8)
►
12月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2008
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
自己紹介
ラントゥレーベン管理組合
ラントゥレーベン管理組合のナオです イベント紹介や活動報告を随時掲載していきます
詳細プロフィールを表示