2010年6月18日金曜日

一人相撲、御田植祭




 6月16日(水)には、大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)で、恒例の御田植祭、一人相撲が行われました。梅雨の晴れ間に、観光客、地元の人々が行事を観戦していました。

2010年6月7日月曜日

上から見たラントゥレーベン







 今後少しずつ、ラントゥレーベン及びその周辺の施設、景色等をご紹介します。



お楽しみに!

地区の道路掃除




5月16(日)には、地区の道掃除に参加しました。


レーベンの施設の周りの道路、川の掃除をしました。


きれいになって気持ちがいいのは、共通のようです。


その後、地域の人と歓談して、交流を深めました。

野菜講習会




 5月10日(月)の定例会の日に、県の伯方普及所から阿部さんに来ていただいて、野菜の講習会を行いました。有機栽培を基本として、色んな資料を基に有意義なお話を聞くことが出来ました。その後土壌分析もしていただいて、今年のレーベンには立派な野菜が育つことでしょう?

2010年5月4日火曜日

藤祭り、新入居者歓迎会




例年通り4月の29日に藤祭りに参加しました。


花、野菜の苗、コロッケ、手作りパン、ケーキ等を販売しました。


その後打ち上げを兼ねて、新入居者5組の歓迎会を行いました。


皆さん自己紹介をして、和気あいあいで時を忘れて楽しんでいました。


これからよろしくお願いします。


組合員旅行







4月25日には、姫路の書写山、太陽公園、揖保の糸へ、組合員研修旅行に行きました。




天気も良くて、新緑が眩しいくらい綺麗でした。来年はどこに行こうかな~?

イチゴ狩り





4月13日には、隣にある岡山保育園の園児を招いてイチゴ狩りが行われました。



先生も園児も赤く実った美味しいイチゴにご満悦でした。来年もよろしくね~!