12月20日(土)年末恒例のしめ縄作りが、元スタッフ里本さんの指導で行われました。
今年は参加者が多くて、27名がマイしめ縄を作りました。正月は自慢のしめ縄を飾ります。
先ず、藁をたたいて柔らかくします。そしてなって行きます。このない方が見栄えのよさに大きく響きます。ご夫婦で協力してなっている方は概してうまく出来ているようでした。藁をなうのとねじれ防止を同時行う必要がありますので、一人で手と足で両方を行うのは練習が必要ですね。(2年生TH)
一人参加で苦戦していたら、察してスタッフの方がすぐフォローにきて下さり、なんとか完成しました。どんな時も、全体を見てらっしゃる気配りに脱帽。(1年生KK)
さらに藁を足してなって行きます。(2年生TH)
それに、ボンボリ、ワラベロ、しだ、ウラジロ、橙、水引などを取り付けます。最後に、松、竹、梅を取り付けて完成です。このマイ注連縄で新年を迎えることになります。市販には無い松、竹、梅でいっそうありがたさが付加されています。ラントゥレーベン大三島関係者にいっそうの幸あれ!!里本さん、材料の手配からデザイン、製作指導まで本当ににありがとうございました。帰省先に持ち帰り、玄関に飾ります。(2年生TH)
0 件のコメント:
コメントを投稿