万福寺の住職さんの講話、入居者のTさんの腹話術、マジックで楽しんだ後、七草粥をいただきました。今年も皆健康で過ごせますように!
ご住職のお話で、大三島に猟師さん・漁師さんがいない(少ない?)理由が解りました。(1年K)
今日で見納めのケント君に、花束贈呈。
1月7日は人日(じんじつ)の節句と言うそうです。ラントゥレーベンでも七草がゆの催しがありました。 近くの万福寺の住職さんの七草にまつわる講話、ラントゥレーベン5年生のTさんのマジックショーにつづきお待ちかねの七草がゆをみんなで賞味しました。
ちなみに七草は大三島産....? (2年生O)
七草粥を準備するバックヤードを拝見しました。
柔らかめに炊いたご飯、良い香りのこぶだし、別ゆでした七草。
一つ一つ丁寧に下拵えされた素材を、いっぺんに仕上げるのでなく
十数人分づつを鍋にとって、お粥に仕上げます。
1番いい状態で美味しく食べて貰うため、手間を惜しまない。
女性スタッフのみなさんのいつもながらの心配りに感謝感謝。(1年生K)
0 件のコメント:
コメントを投稿